軽井沢リゾートマラソン ボランティアスタッフ募集

2018軽井沢マラソンフェスティバル ボランティア募集概要

2018碓氷峠ラン184

第9回サンスポ軽井沢リゾートマラソン

内容:軽井沢プリンスホテルスキー場~(碓氷峠) ~安中を往復するハーフマラソン

開催:2018年10月27日(土)

主催:碓氷峠ラン184実行委員会/群馬陸上競技会

共催:安中市/軽井沢町/サンケイスポーツ

主管:サンケイスポーツ/NPO 法人スポーツコミュニティー軽井沢クラブ

内容:軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場を基 点に軽井沢町内を走るハーフマラソン (5kmのショートコースもあり)

開催:2018年10月28日(日)

主催:軽井沢リゾートマラソン実行委員会/長野陸上競技協会

共催:軽井沢町/軽井沢観光協会
軽井沢町商工会/サンケイスポーツ

主管:NPO法人スポーツコミュニティー軽井沢クラブ

募集人員

2018軽井沢マラソンフェスティバル

10月27日(土)「2018碓氷峠ラン184」/募集 約30名
10月28日(日)「第9回軽井沢リゾートマラソン」/募集 約500名

主な活動内容と時間の目安
※担当業務により時間が異なる場合があります
※場所はいずれも軽井沢町内て
゙す

27日(土)
・ メイン会場での参加賞配布 6:30~9:30ごろ
・ メイン会場での駐車場誘導、完走証発行等 6:30~13:00ごろ
・ メイン会場での前日受付 11:30~17:00ごろ
28日(日)
・ ランナーへの給水サービス 7:30~12:30ごろ
・ コース上での誘導* 7:30~12:30ごろ
・ メイン会場での受付、完走証発行 6:30~13:00ごろ
・ メイン会場での駐車場誘導、参加者案内 6:30~13:00ごろ
*コース誘導については、ランナーが走行する沿道での業務となります

申込条件

  • 15歳(高校生)以上の方
  • 活動日に指定の場所、時間で活動が可能な方
    *後日事前説明会・打ち合わせを行います。数日程のいずれか。

募集期間

〜9月上旬まで

その他

  • ボランティア保険に加入いたします
  • 報酬、交通費は支給しませんが、スタッフ用オリジナルウインドブレーカーを配布します
  • 学生の方には、後日学校へ「感謝状」を送付します(お申し出ください)

申込方法

*右記いずれかの方法でお申し込みください

  1. 務局より発行している専用申込書にご記入の上、FAX・郵送にて送る
    個人でのお申込用紙はこちら 団体でのお申込用紙はこちら
  2. オフィシャルサイトより専用申込書をダウンロードの上、FAX・郵送にて送る
  3. 専用申込書と同様の必要事項を記入の上、メールで送る
    *お申し込み受付後、確認の電話、メールか FAX をお送りします。申込み後しばらくた っても確認連絡がない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください

よくある質問

Q:どんな服装で参加すればよい?
A:動きやすい服装でご参加ください。また防寒対策、雨天対策もお願いします

Q:ケガなどをした場合はどうすれば?
A:実行委員会ではボランティア保険に加入します。万が一の場合は保険の適用範囲内で対応いたします。

Q:申込み後、参加できる時間等が変わった場合は?
A:ご都合が変更になった場合は、必ずお早目に事務局にご連絡ください。たご連絡なしに変更・欠席などのないようにお願いいたします。

Q交通費や食事、飲み物の支給は?
A:交通費、食事や飲み物、その他報酬の支給はございません

Q:支給されるものはありますか?
A:大会オリジナルのウインドブレーカーを支給します。過去に参加されている方でキャップ(帽子)をお持ちの方は、ぜひ着用ください。

お申し込みにあたってのお願い
町などのさまざまな団体・組織に所属している方は、重複申込みにご注意ください。とくに団体でお申し込みの場合、 代表者の方は全員に重複で申し込んでいなないかどうかご確認のうえお申し込みいただけますと、非常に助かります。 当方事務局でも留意いたしますが、皆様のご協力のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。